日々の糧となりたもうことなかれ

特に何がとか言った意味はなく只々気の赴くままに

乙武さんにならう謝罪術

ふとツイッターを見ていたらトレンドに「乙武さん」と上がっていたので見てみたのですが、なんでも乙武さん5人の女性と不倫関係にあったそうです。

案の定ツイッターは大喜利大会でした。

 

3月24日発売の週刊文春に掲載されているそうなのですが、実際には23日からツイッター上にて乙武さんの不倫に関係するツイートが出始めたそうです。

そして乙武さんの謝罪が凄いです。

乙武さん不倫の謝罪ホームページに見るプロの犯行: | ふくゆきブログ

謝罪文しか表示しないけど絶対落ちないサーバをAmazonさんから短期的に借りる。今後、芸能人の謝罪文はAWSのS3というソリューションが増える。

一時的に謝罪文だけ掲載して、しばらくしたらそのページごと消すらしいです。技術的なことはよくわかりませんが、今後のテンプレになるくらいには素晴らしい方法なのだそうです。

 

また謝罪の速度が凄いです。芸能人とか著名人の謝罪となると数日間かかるものだと思っていたのですが、たったの一日、それも朝のニュースで取り扱われるのに間に合うように謝罪しているのです。

 

素早く謝罪することで、騒ぎを最小限にして被害をなるべく小さく収めようとしたのでしょう。実際に謝罪されてしまえば、数日間で騒動も沈静化するのでしょう。

 

これって著名人だけじゃなくて普段の私達にも同じことが言えると思います。

相手を不快にさせてしまい、その状態を長引かせてしまうと次第に相手は言葉に出すにしろ出さないにしろ、悪いところばかり見始めてしまいます。

そうすると相手の中での自分に対する評価は一気に悪くなりますし、最悪その後の関係にも影響が出かねます。

それに謝罪って時間が伸びれば伸びるほどあやまりずらくなりますし、よしんば相手が気にしてなかったとしても自分はそのことで変に負い目を感じてしまいます。

だからこそごちゃごちゃいろいろ考えずに、なるべく早く謝罪をするべきなのでしょう。

 

お後がよろしいようで 

 

コミュ障で何が悪い

会話って難しいですよね

まあ要するに私がコミュ障入ってるっていう話です。

 

コミュ障にもなんだか種類があるようです。

  1. 話したいのに話せない
  2. 一対一だと話せるけどグループでは話せない
  3. 身内でしか話せない

大きく分けるとこの三種類になるのではないでしょうか。

1の人はきっと只の恥ずかしがり屋なのでしょう。知りませんが

2の人はきっとコミュ障です、3の人もコミュ障だと思います。と言うより3は私です。

タイプ2の人はグループに入ると聞き役に徹してしまうのではないでしょうか。

そして私タイプ3は仲間内で共通認識に基づいた会話しかできないんだと思います。実際に私がそうですから。

 

なんというのでしょう、会話の糸口とでも言うのでしょうか、そういったものが決定的に少ないんだと思います。

例えば私の友人Aとの会話で「昨日のテレビ面白かったね」とか言われても「見てない」の一言で終わってしまうのです。いえ決して私は友人Aのことは嫌いではありません。でもそのテレビを見てないのです。話についていけないんです。

きっとコミュ力が高い人はそんな状況からも話をグングン広げていくのでしょうが、私にはそんな高等テクニックは無理です。

じゃあ攻め方を変えてガンガン質問しようとするのですが

「Aって趣味何?」

「ドラマ見ることかな」

「へー」

で話が終わってしまうのです。そこから話をつなげるテクニックがないのです。

 

趣味が同じ相手とかだと

「昨日のアニメ見た?」

「最後のシーンの主人公がやばかったよね」

「そうそう○○が△△して□□が……」

なんて感じに話が広がっていくのです。仲間内としか話ができないのです。

 

私は話が途切れてしまった時なんかのあの妙な気まずい雰囲気が苦手でどうも会話することから逃げる傾向にあるので、更にコミュ障に拍車がかかってしまうわけです。

 

でも誰にも迷惑かけてないんだからいいじゃないですか、そっとしておいてくださいよ。

コミュ障で何が悪い

 

お後がよろしいようで

バニラミントが嫌い

なにかにつけてミントを混ぜ込むのはやめてほしい。

 

チョコミント、バニラミント、ミントフレーバー。

ミントミントミントミント

 

私の学校の食堂にはアイスクリームサーバーがあります。

二種類味があって、レバーは3つ。真ん中からはミックスがでてきます。いつも美味しいアイスクリームが食べられるんです。

ある日友達と件のアイスクリームサーバーの右側(その日はバニラと書かれていました)を使いました。基本はチョコかバニラでバニラのほうが好きです。

でもその日は普段と違いました。いえ、確かにバニラとは書かれていたのです。

しかしそこから出てきたのはバニラミント味でした。あのよくわからない味、バニラを期待していたところに出てくるバニラミント。見事に図られました。

ちょうど後ろに先生がいたんです、私は親切心からバニラミントであることを伝えたのです。

しかし先生はそれを無視してバニラミントを選んだのです。もしかしたら先生はバニラミントが好きだったのかもしれません。私はそう思いました。

だからこそ次の瞬間、先生の行った言葉に少しショックを受けました。「うわーこれバニラミントか…」私からの忠告は完全に無視されたようです。

 

だから私はバニラミントが嫌いです。

 

お後がよろしいようで

chromebook様様

先月の終わり頃使っていたノートパソコンが何の不具合か故障なのか、ネットに繋がらなくなってしまった。ご臨終です。

 

私これでも学生でして、レポートとか書く際にネットがなかったらなかなか面倒くさいです。

そこでやすいパソコンを探しました。正直ハイスペックでCPUなんか最新、もちろんofficeもついてて画面もおっきいかつ軽い、なんて夢のようなノートパソコンが欲しかったです。

つきつけられた値段は財力の壁を思い知れとでもいいたいかのような高価格でした。

もう私開き直りました。徹底的に安いのを探そうと。行き着いた先に見えた光、それがchromebookでした。

 

chromebook――名前からわかる通りgoogle chromeに関係のあるノートパソコンです。

というか関係あるとかそういうレベルではなく、chromeしかつかえません。

多くのchromebookは記憶容量も少なく、不安になるレベルです。ダウンロードなんてしてたらすぐに容量いっぱいになってしまうのではないでしょうか?

ちなみにofficeも入れられません。wordもexcelもできません。

何だそのクソデバイスは捨てろ!と声を荒げる方もいるかもしれません。

中にはofficeしか使わないといった使い方もいるでしょうからごもっともな意見です。

 

しかし最近の世の中は進化したものです。officeを買わなくても何とかなるみたいです。

私は今office onlineというものを使っています。これはマイクロソフトのアカウントさえあればword excel powerpoint なんでもつかえます。

他にも、google document といってofficeの代替とまでは行かないものの、実用に耐えうるものもあります。こっちはGmailさえあればつかえます。

それぞれ、ネット環境がなきゃ使えないというデメリットはあるものの(と言うかchromebookはネットがなきゃ漬物石です)、今の時代wifiはいろんなところで拾えますから、普段使ってる施設がwifi完備してるなら十分ノートパソコンの代わりになるでしょう。

あとchromebookは新品を買うと二年間100GBのGoogle Driveストレージがもらえます。

 

他にもありますchromebookのいいところ。軽いです。

chromebookって基本chromeしかつかえないので、CPUが低スペックでも十分動きます。なのでとても軽いんです。熱も出ないので熱を逃がすためのファンも不要です。静か!

 

正直ネット使うだけなら完璧と言ってもいいデバイスかも知れません。最近の私の愛機です。

 

ただタブを14個以上開くと動作が遅くなったりします。おのれintel celeron。

 

というわけで今回はchromebookのダイレクトマーケティングでした。

ちなみにchromebookの情報量はChrome速報がトップだと思います。

 

ついでに私の愛機はAcer Chromebook11 CB3-111です。

 

おあとがよろしいようで

 

三日坊主にならない方法

私の父はなかなかに変な人です。

 

我が家には家族のLineグループがあります。そのグループで父が毎日出勤途中に呟くことがあります。「今日は電車で座れた。良い一日になりそうだ 」「今日は三駅前でようやく座れた。悪くない一日になるだろう」

簡単に言ってしまえば占いみたいなものです。電車占いとでも言えばいいでしょうか?

座れたかどうかでその日の運勢が決まると言われたらそんな馬鹿なと思いますが、父いわくそんなものらしいです。

 

そんな父がLineのグループの書き込んだ一言がありました。

「三日坊主にならない方法を思いついた

    四日続ければいい」

なんというかくだらないともいえますけど、なかなか素晴らしい意見だと思うんです。四日続けるってところが大事なのではなく、少しだけでいいから目標を長くするって言うところが大事なのです。

持久走をしているとき、あと三十分というところからカウントダウンしていくより、常にあと1メートルあと1メートルと続けたほうが頑張れるものです。

宿題などをやる時でも何ページまでと決めてやらないよりも、少しだけでもやっていったほうがいいと思うのです。

 

一年間続けようなんていう大きな目標を立ててしまうから、三日坊主になってしまうのであって、とりあえずもう一日、もう一日と目の前に迫った小さな目標を達成し続けることによって自然と三日坊主になりにくくなるのです。

少しでも多くたくさんじゃなくても良いの精神で行くことによって人は三日坊主から脱却できるのです。

三日坊主なんてなかったんだ!

 

え?     わたし?   三日坊主に決まってるじゃないですか……

 

お後がよろしいようで

ドクペ

 

ドクターペッパーは素晴らしいです。まさに選ばれし者の、知的飲料と言わざるを得ません。

ドクペの美味しさと言うのは未知へと挑戦をする勇気と探究心、ダメだと思っても挑み続ける根気強さを併せ持つ者のみが味わえる思考の飲み物なのです。

 

嫌いな人も多いドクペだと思います。確かに一本目はそこまでおいしくないかもしれません。ですが二本目飲むとうまいかもって思っているんです。そして三本目を飲む頃にはもうドクペに取りつかれている筈なのです。

 

ですが困ったものです、どれだけドクペが素晴らしくてもアンチというものは湧いてしまうのです。かなしい。

ドクペは炭酸飲料、健康に良くないなんて言われてしまうこともあるんです。

www.narinari.com

毎日ドクペを三本飲み続けたアメリカのおばあちゃんの記事です。なんと当時104歳です。

ドクペ三本は健康に秘訣! 体にいいんです! ……とは言いませんが炭酸飲料(特にドクペ)が体に悪いということに対する反論には十分でしょう。所詮個人差です。

 

まあ何が言いたいかというとドクペは素晴らしいのです。正直コーラなんて選択肢から消えていくレベルです。

ちなみに私はダイエットドクペが好きです。

 

お後がよろしいようで

 

だから私の人生を笑うな

アイデアについて話す人は成功するけど、人について話す人は成功しない

本を読む人は成功するけど、テレビを見る人は成功しない

 

なんだかいろいろなところであんな人は成功するだろう、こんな人は成功しないだろう、ということを見かける気がします。

アイデアについて話しても机上の空論で終われば意味が無いし、人について話してても評論家だとかコメンテーターとか言われているような人たちは成功しているのでしょう。多分

テレビばかり見る人は成功しないと言いますが、本ばかり読むことはテレビばかり見ることと本質的には何も変わらないでしょう。所詮媒体の違いです

 

百歩譲って本のほうが媒体として優れていたとします。だからなんだというのでしょう。

そんな本を読むかどうかでパーソナリティがわかるはずもありません。

私の友人Mさんは本が好きでした。しかし決して頭がいいとはいえませんでした。

私の友人Sくんはアニメ大好きですが、かなり頭いいです。

本が好きかテレビが好きかなんて些細な問題であって、それを槍玉に挙げ勝ち誇るのは、只本読んでる自分に酔いたいだけの自己中心的な考えなのです。

 

そうやって何かを批判したいだけの考え方は嫌いです。

そのことを嫌いと言っている私自身も嫌いです。

 

閑話休題

 

さて本題に入りましょう。人はよく他人のことを評価したがります。

あの人は人に優しいだとか、あの人はかっこいいだとか、この人は賢い、あれは育ちが悪い、やれ箸の持ち方で育ちが見える、クチャラーは消えろだの

そんなどうでもいいような一部分だけを抜き出して、他人を判断して批評家を気取ってみたり。

 

いったいなんの意味があるのでしょう?

ただそれは誰だって――もちろん私だってやってしまうような承認欲求(タブンネ)の一つなのでしょう。

仕方がないです。でも意味もないのです。

自分だけ満足して他人を傷つける。そんなことなのです。

 

つまり何が言いたいのかっていうとです。

だから私の人生を笑うな

まあ要するに自己正当化です。

 

おあとがよろしいようで